ブログ
Blog
Blog
鏡を見たとき、歯が全体的に黄ばんだり、全体に汚れがついていることに気が付いて驚いた経験はありませんか?
歯の表面には細かな凹凸があり、食べ物に含まれる成分の影響を受けやすくなっています。
そして、食べ物の中には特に歯に着色しやすいもの、着色を促してしまうものが意外にたくさんあるようです。
今回は食べたり飲んだりしている好物が歯の着色の原因になっているかチェックしてみましょう。
歯に色が着きやすい食品の代表格は、コーヒー、紅茶、ウーロン茶などがあげられます。
お茶を飲んだ湯飲みの内側によく茶渋(タンニン)がつきますが、歯の汚れはこの茶渋汚れと同じことです。
また、カレー、チョコなどは服に付いた時と同様に落としにくくなる着色への影響力が強いですし、醤油、ソース、ケチャップなどの調味料も変化を促しやすい手ごわい相手です。
他に注意しなくてはならないのが炭酸飲料やアルコール、柑橘系の飲食物のお酢、梅干しなどの酸度の高い食材は歯のエナメル質を溶かして脱灰を促します(歯の内部のカルシウム分などが溶けだす)
上記のような着色しやすい食品を摂ると荒れた歯の表面に色素が残りやすくなります。
もちろん食べたから付く!という訳ではなく、付きやすいと思われている方は御自身の嗜好品を確認してみてください。
付いてしまった着色は歯ブラシでは落ちない事が多いです。
その際は是非当院にいらして頂いて、対応させていただければと思います。
外から汚れを落とすエアーフロー、中から白くするホワイトニングが行えます。
また付きにくく歯を滑沢にする予防方法もあります。
1度御相談にいらしていただければと思います。