03-6912-0081
サイトマップ
Access
〒170-0003 東京都豊島区駒込1-34-5
MENU
ホーム
院長紹介
当院の特徴
施設・設備紹介
医院概要・医院紹介
設備紹介
診療案内
診療案内
予防歯科・歯周病
審美歯科
根の治療
一般歯科
義歯・入れ歯
口腔外科
初診の患者様へ
アクセス
ブログ
ホーム
Home
院長挨拶
Greeting
当院の特徴
Features
施設・設備紹介
Facilities
医院概要・医院紹介
設備紹介
診療案内
Medical
初診の患者様へ
First
アクセス
Access
ブログ
Blog
ブログ
Blog
HOME
スタッフブログ
お知らせ
予防歯科・メンテナンス
小児歯科
未分類
治療紹介
病院紹介
梅雨になると歯が痛む
2019年7月12日
予防歯科・メンテナンス
梅雨や雨の日になると歯が痛むという方もいるのではないでしょうか? 飛行機や標高い山に登った時、お菓子の袋がパンパンになったり、耳がキーンとなったりします。 歯の中には「歯髄腔」という空洞があり、普段は外の気圧と等しくなっていますが 飛行機の離陸や登山など短時間で気圧が下がると、気圧の変化に対応しきれず、 低下した外の気圧との差で内側から圧がかかり一時的に痛みが出ることがあります。 このような原因に...
続きを読む
夏の歯周病に注意
2019年7月5日
予防歯科・メンテナンス
あと少しで夏がやってきます。 夏は食欲不振や体調不良などから歯周病が悪化しやすくなる事があります。 なぜなら身体の抵抗力が落ちている状態の時には、 唾液の分泌が少なくなることがあるからです。 唾液は口内の洗浄作用や抗菌作用があり、 お口の環境を守ってくれる大切な働きをしています。 口腔環境を守ってくれる唾液分泌が少ないと、 歯周病菌が活発に活動して、歯周病が進行してしまいます。 なので、身体の不調...
続きを読む
8020運動
2019年6月28日
予防歯科・メンテナンス
8020運動とは、「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という運動です。 20本以上の歯があれば食生活ほぼ満足することができると言われています。 そのため「生涯自分の歯で食べられる楽しみを味わえるように」と願いを込めてこの運動が始まりました。 楽しく充実した食生活を送り続けるためには、 生まれてから亡くなるまでの全てのライフステージで健康な歯を保つことが必要です。 そのためにも日々の歯みが...
続きを読む
勉強会
2019年6月7日
病院紹介
先日の日曜日、勉強会に参加しました。 参加者の中に国家試験勉強を共にしていた仲間と再会し とても有意義な時間を過ごすことができました。 医療現場は常に変化し続けています。 おごることなく新しい知識を取り入れ よりよい医療を患者様へ提出していきたいと思います。 駒込駅前やすだ歯科医院 03-6912-0081 ...
続きを読む
新商品
2019年5月9日
予防歯科・メンテナンス
今日は新しく取り入れた商品のお知らせをします。 新しい商品は“Systema Dental pasteアルファ”です。 これは主に歯周病を予防する歯みがき剤です。 歯面に付着する歯垢は、バイオフィルムと呼ばれる細菌のかたまりで その表面に外敵から身を守るためのフィルム状の膜を巡らせ、 薬用成分が中まで届きにくい性質になっています。 “Systema Dental pas...
続きを読む
«
1
…
10
11
12
13
14
15
16
17
18
…
24
»
カテゴリー
病院紹介
治療紹介
未分類
小児歯科
予防歯科・メンテナンス
お知らせ
最近の投稿
開業8年目のご挨拶
クレジットカード・QR決済について
年末年始の休診のお知らせ
平日のナイトクリーニングのオススメ
春節のクリーニングのご案内
月別アーカイブ
2025年4月
2024年11月
2024年7月
2024年1月
2023年5月
2023年4月
2022年11月
2022年9月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月