駒込駅前やすだ歯科医院

Access
〒170-0003 東京都豊島区駒込1-34-5

駒込駅前やすだ歯科医院

MENU

ブログ

Blog

専門的な口腔ケアは継続しましょう

1.口腔ケアは、不要・不急ですか? 歯の痛みや腫れ、入れ歯の不具合を放っておくと、歯を失ったり、食事がとれずに体力や免疫力が低下します。 口腔ケアは、かかりつけ歯科医と相談して続けましょう。 2.お口の健康は、新型コロナウイルス対策に有効 新型コロナウィルスは、鼻粘膜と舌の上で増殖します。 嗅覚や味覚に異常が出るのはそのためです。お口の健康管理は、感染対策にとても有効です。 第2波・3波の感染拡大...

夏に気をつける事

今年の夏も暑くなるようですね、マスクの使用もあるので熱中症が怖いので対策をしっかりとしましょう。 そこで夏によく飲まれる清涼飲料水やスポーツドリンクに関する注意事項です。 清涼飲料水やスポーツドリンクの摂りすぎは「酸蝕症」を引き起こすかもしれません。 「酸蝕症」とは生活習慣病の一つに数えられている歯のエナメル質がなど侵蝕される症状のことです。 虫歯は黒くなり部分的に穴が空くのに対し、酸蝕症は全体的...

今年の学校検診は何時?

本来であれば毎年6月30日までに実施すると決められているお子様の学校歯科検診ですが、 今年度は新型コロナウイルスの影響で学校の開始が遅れている為、行われる時期が不明です。 しかし、「学校検診がなければ歯医者に行かなくてもよいのか」ということではありません。 是非お子様のお口の中が興味を持ってもらい、少しでも気になる事があれば、 当院では小児歯科の検診治療も行っていますのでお気軽にご相談下さい。 &...

新型コロナウイルス終息に向けて

東京では緊急事態宣言が5月末まで伸びましたが、世界的に見ても脅威は減ってきている様に感じます。 新型コロナウイルスが猛威を振るっていた頃、マスコミで歯医者が怖いという意見も出ておりましたが、 専門家から口腔内を綺麗にしておく事で感染リスクが下がるとの見解も出ておりました。 歯科医院での感染リスクも減ってきましたので、生活が落ち着いたら口腔内を綺麗にしませんか?   口腔内は歯ブラシや補助...

ゴールデンウイークと5月の休診日の御案内

4/29(水・祝)から5/6(水)まで休診いたします。
御予約希望の患者様は、別日にてご検討ください。
よろしくお願いいたします。 ...
1 2 3 4 5 6

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ