駒込駅前やすだ歯科医院

Access
〒170-0003 東京都豊島区駒込1-34-5

駒込駅前やすだ歯科医院

MENU

ブログ

Blog

当院のオススメ MIペースト

当院では様々な方や症状、お口の環境に合わせられるように、数種類のオススメ品をおいてあります。
今回は、そのうちの1つを御紹介したいと思います。
MIペーストにはリカルデントが入っている歯のパックです。
もちろん、これだけで歯ブラシを行っても構いません。
(リカルデントは牛乳たんぱくの一種、カゼインから作られています。
ですから牛乳アレルギーの方は使用しないでください。)
これを使用していると、食後...

続きを読む

駒込駅前やすだ歯科医院ではお昼休みがありません。

患者さんから「お昼休みは何時から何時までですか?」とよく質問をいただくのですが
当院では休みなしで診療しております。
 
これは駒込という土地柄、会社員の方が多くいらっしゃいますので職場の休憩に治療できるよう配慮したものです。
さらに当院ではパウダールームも完備しておりますので、外食後そのまま当院にお越し下さいましたら、
治療前にご自身で磨いていただくことができますし、治療後にお直しして...

続きを読む

使い終わった器具について

駒込駅前やすだ歯科医院では器具の内部と外部を「洗浄・滅菌」した切削器具を患者さん毎に使用しています。
 
歯科業界では患者さん毎の切削器具の取り換えがつい最近やっと主流になってきました。
当院では理念にもある『スタッフを含め、自分達が受けたいと思う治療を提供する』為にも他の方が使用された器具やグローブの使い回しをしていません。
切削器具は専用の自動滅菌機で内部も外部も「洗浄・滅菌」してお...

続きを読む

キッズルーム

「歯が痛くなって病院に行きたいけれど小さい子供と一緒で大丈夫かな?」と保護者の皆様からご相談を受けますが、
当院では子供連れの方でも安心して治療を受けていただけるようキッズルームを設けております。
キッズルームではおもちゃや絵本をご用意しております。
親御さんが治療中の間はキッズルームでお子様を1人で遊ばせるのではなく、スタッフがお預かりをして一緒に遊びます。
歯医者に行きたいけど子供がいるからと...

続きを読む

CTについて 続き

前回の続きとなりますが、CTについては皆様になんとなく知っていただけたのではと思っております。
なので、より知って頂きたく続きを書かせて頂いております。
前回も少し書きましたが、歯医者では歯や骨をチェックする為にレントゲンやCTを使います。
つまり硬い物を見るのにCTは適しています。
ではMRIってなんでしょう?
MRIは磁石の力を使って体の中の状態を画像化する検査です。
歯医者で何か関係あるの?...

続きを読む

1 19 20 21 22 23 24 25
 

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ