駒込駅前やすだ歯科医院

Access
〒170-0003 東京都豊島区駒込1-34-5

駒込駅前やすだ歯科医院

MENU

ブログ

Blog

歯のクリーニング(再掲) 

以前掲載させていただいたのですが、最近口腔内のケアが良くないと

コロナにかかりやすいという記事が上がっていたので、皆様に健康を維持していただきたいので

情報の共有をさせていただこうと思います

 

以下記事抜粋

新型コロナウイルス感染症で死亡した人から歯周病菌が大量に見つかったという英国発の研究報告が、医療関係者の間で話題になっている。感染予防策では「ワクチン、マスク、手洗い」に加え、「口腔ケア」を取り入れる必要がありそうだ――。

■新型コロナの死亡者から「歯周病菌」が大量に見つかった

新型コロナウイルス感染症が初めて報告されてから、まもなく1年になる。

世界で約5000万人が感染し、死者数は125万人を超えたが、いまだに感染の勢いは衰えていない。多くの犠牲者を出し続けているものの、一方でこのウイルスの正体も少しずつ解明されつつある。

今、あらためて話題になっているのが7月に英国の医学雑誌「ランセット」オンラインで公開されたリポートだ。リポートのタイトルは「The role of oral bacteria in COVID-19」(COVID-19での口腔内細菌の役割)。英国リーズ大学歯学部などの研究チームの報告だ。

新型コロナウイルス感染症の死亡や重症化リスクを高める要因として、これまで言われていた心臓病、高血圧、糖尿病などだけではなく、口腔内細菌(歯周病菌など)も関係しているというのだ。

研究チームが新型コロナウイルス感染症で死亡した人を調べると、歯周病菌が大量に見つかったという。口腔内の衛生状態が悪い、つまり口の中が汚れていて歯周病などがある人は、感染した場合に重症化リスクが高まる可能性があることがわかった。

■歯周病が感染リスクを高めることは「常識」

歯周病がインフルエンザの感染リスクを高めることは以前から知られていたが、このリポートによると、新型コロナウイルスでも同じことが言えるのだという。

歯周病研究の第一人者で日本歯周病学会元理事長の伊藤公一・日本大学名誉教授によれば、「歯周病がウイルスや細菌の感染リスクを高めることは、歯周病研究者や臨床医にとって、”常識”と言えます。多くの論文もあり、古くは100年前のスペイン風邪(インフルエンザ)でも、むし歯や歯周病のある患者はインフルエンザに感染しやすいという報告があるくらいです」という。

元記事、これ以降はコチラから

 

 

今日は皆様が気にしているであろう歯の汚れについて話をしたいと思います。

当院には歯石を取って欲しいと御希望の患者様がいらっしゃいます。

歯石や汚れがあると、歯が汚く見えますから綺麗にしたいですよね。

すごく重要な事なので続けて欲しいと思いますが、歯医者側からすると歯石を取る目的はそれ以外にも色々あります。

 

1番の目的は歯周病の予防です

普段の歯磨きでは取り除くことのできない頑固な歯の付着物や歯石が歯周病の原因となる事が多いです。

クリーニングにてそれらを取り除く事で歯周病予防を行います。

 

ではどの様にクリーニングをするのでしょうか?

当院では超音波スケーリングという電動機器とラバーカップチップなど専用の器を使用し歯の表面の着色を除去します。

また、保険診療ではないですが、頑固な着色はジェットエアで重曹の粉末を歯に吹き付けて着色を除去するエアフローという機器を使用します。

(エアフロー 自費診療 前歯のみ¥4000 全顎¥12000)

       

 施術前             施術中            施術後

 

*心臓のペースメーカーを使用している方には超音波スケーラーは使用できません。

新型の物は大丈夫になってきてる事もありますが、自己判断はせずに必ず、担当医やスタッフに報告してください。

 

さらに歯をキレイにしたい方へのお話になります。

汚れ除去目的のクリーニングとホワイトニングの違いについてですが

着色除去目的のクリーニングをすれば歯の表面の汚れが落ち、それにより歯が白くなったように見える事があります。

ホワイトニングとは表面の汚れを落とすのではなく、歯の表面及び内部の有機着色物を漂白して中から白くします。

 

保険で行える事、保険外になってしまう事がありますが、1当院で相談してもらえると分かりやすく説明出来ると思いますので、是非いらしてください。

スタッフ一同お待ちしております。

 

平日21時まで診療の駒込駅前やすだ歯科医院

03-6912-0081

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ